トークン決済仕様書【クレジットカード決済】

フォローする

クレジットカード決済 トークン決済方式のマニュアルです。

※ページ下部のPDFファイルをダウンロードし、ご利用ください。

 

※※自動課金(商品登録なし)のトークン決済実施予定の加盟店様※※
加盟店様の設定によっては自動課金(商品登録なし)のトークン決済ができない場合がございます。
上記の場合、弊社側で別途設定が必要になりますので、ご希望の場合は、店舗IDを記載し以下の
メールアドレスにお問い合わせをお願い致します。

<ご連絡先メールアドレス>
sp-support@robotpayment.co.jp

 

【更新履歴】

2025/06/04 クレジットカード_トークン方式_3Dセキュア2.0(自動課金情報変更、停止)
・実装の際に「rpemvtds」クラスを使用しない旨を追記 16p~18p
・次回課金日パラメータは「nad」に修正 6p~7p

2025/06/04 クレジットカード_トークン方式_3Dセキュア2.0(自動課金決済)
・実装の際に「rpemvtds」クラスを使用しない旨を追記 19p~22p

2025/06/04 クレジットカード_トークン方式_3Dセキュア2.0(通常決済)
・実装の際に「rpemvtds」クラスを使用しない旨を追記 15p~17p

2025/06/04 クレジットカード_トークン方式_3Dセキュア2.0(複数カード情報登録ワンタッチ課金)
・実装の際に「rpemvtds」クラスを使用しない旨を追記 26p~30p
・ユーザー・カード情報一括登録決済時にuidパラメータを指定した場合エラーになると追記 9p~30p

2025/06/04 クレジットカード決済トークン方式3Dセキュア2.0(概要、処理フロー、画面フロー)
・実装の際に「rpemvtds」クラスを使用しない旨を追記 7p~8p

※その他、軽微な文言修正を実施



この記事は役に立ちましたか?
2人中2人がこの記事が役に立ったと言っています

コメント

Powered by Zendesk